

紙の辞書に変わり、近年使用されるようになった電子辞書。
持ち運びもしやすく、1つでいくつもの辞書の役割ができるということで非常に便利です。
ですがスマートフォンがどんどん発達するのに伴い、日常的に電子辞書の代わりにスマートフォンを使用しているという人も増えています。
電子辞書を使うメリット

まずは電子辞書を使用することのメリットを紹介していきます。
1つで複数の辞書の役割ができる
電子辞書の一番の強みは、たくさんの辞書を収録しているので、それ1つで非常に幅広く調べることができるという点です。
中には理系の内容に特化したようなものから外国語関係に特化したものまで、自分の使用する環境に合わせたものを選ぶことで、非常に便利に使うことができます。
基本的に国語辞典や漢字辞典、英和辞典、和英辞典が収録されているものがほとんどで、それに加えて各機種ごとに搭載される辞書が変わってきます。
手書きで検索することができる
最近の電子辞書では、手書き用のタッチパネルが搭載されているものが増えています。
このタッチパネルを使用することで、読み方の分からない漢字などでも調べることができます。
紙の辞書やスマートフォンの場合には読み方がわからなければ調べられないので、特に難しい感じを調べるといった場合に便利です。
電池の持ちが良い
電子辞書は使用時だけ電源を入れるので、かなり長時間電池が持ちます。
電池タイプのものから充電池が内蔵されているようなものまで種類はありますが、1回の充電や電池交換でかなりの長期間使用することができます。
電子辞書を使うデメリット

残念ながら電子辞書を使う場合、スマートフォンと比べてデメリットになってしまう部分もあります。
そんなデメリットをいくつか紹介します。
収録されている辞書しか使えない
電子辞書には機種ごとに収録されている辞書が決まっています。
中には追加でダウンロードすることができるものもありますが、それも家などでパソコンを通してでないとできません。
そのため、基本的に家などのパソコンがいつでも使える環境以外では、収録されている辞書のみを使って何かを調べるという形になります。
特に外国語の場合には、基本は英語程度になるので、それ以外の言葉を調べられないことも多いです。
また、自分の愛用している辞書などがある場合には、機種が限定されてしまったり、複数の辞書に渡って好みがある場合には、全てをそろえることができないこともあります。
スマートフォンを使うメリット

続いては電子辞書の代わりにスマートフォンを使用した場合のメリットを紹介していきます。
常に持ち運びしている
電子辞書と比較したときのスマートフォンの一番のメリットは、基本的に常に持っているという点です。
電子辞書を使用したいと思った場合、それを荷物として持っている必要があります。
ですがなかなか電子辞書を日常的に持ち歩いているという人はいないでしょう。
ですがスマートフォンの場合、電話でもあるので基本的に持ち歩くことになります。
なのでスマートフォンさえ持っていればいつでも言葉を調べることができます。
追加で辞書を持ちたくないという人にはおすすめかもしれません。
インターネットに繋がる
スマートフォンの場合のメリットの2つ目は、インターネットに繋がるという点です。
電子辞書では収録されている辞書しか使えないので、場合によっては調べられないことが出てきてしまいますが、スマートフォンの場合はそれらをネットや新しい辞書をダウンロードするという形で補うことができます。
自分の好きな辞書をダウンロードできる
スマートフォンでは、アプリという形で様々な辞書がダウンロードできるようになっています。
市販されている辞書と同じものの場合はお金を払う必要がありますが、無料で使えるような辞書もあります。
特に国語や英語関係といった辞書は無料のものも多くなっています。
スマートフォンを使うデメリット

最後に電子辞書の代わりにスマートフォンを使った場合のデメリットを紹介していきます。
電池がなくなりやすい
スマートフォンは電話など様々な機能が搭載されていたり、電波を受信したりしている関係で、電子辞書に比べて電池の消費がかなり大きくなっています。
そのため、電池が少なくなっているときに辞書を使用しようとしたり、ネットで調べたりしようとすると、電池が無くなってしまう恐れがあるため使えない可能性があります。
有名な辞書を使う場合にお金がかかる
続いてのデメリットは、場合によっては辞書のアプリを購入しなければならず、お金がかなりかかってしまう点です。
無料で使える辞書なら大丈夫ですが、電子辞書に収録されているような辞書をスマートフォンで使用する場合、有料のアプリという形で購入しなければいけません。
スマートフォン自体が電子辞書よりもかなり高額で、辞書も各2000円以上はする場合もあるので、辞書をそろえようとするとかなりの費用が必要になってきます。
まとめ

電子辞書は確かに便利なものですが、簡単にしか調べないようなことやふとした時に調べごとをする場合にはスマートフォンも便利です。
ですが電子辞書にしかないメリットなどもあり、電子辞書を愛用している人も多いです。
自分の使用環境に合わせてお好みの方を利用してみてください。